忍者ブログ

『Colette's atelier』 淡いオリーブグリーンの看板に紫で刻まれた文字。 「はわっ!何ご注文ですか?」飛び出してくる猫耳の少女こそこの工房の主コレットである。

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
カウンター
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7の月の6日。
お鍋を購入させていただきました。

〈大地のゆりかご〉道具(3)/2/11/9/地/調合道具。暖かく包み込むような優しい大地の鍋。
レシピ:{小型錬金鍋+{純理力珠+柔らかな地+柔らかな地}}

今まで2人の先輩達の手で大事に使われてきた釜。
私も大事にして、おふたりみたいな立派な錬金術師にならなくちゃいけないと思いました。
そして……

ダイス:「11」個
/9/1/5/1/4/2
 /9/1/9/7/8/
難易度:「7」
 目標値:「3」
達成値:「6」
アクシデント:「3」

 ☆ 【魔法力】を使用しました。
 ☆ 儀式成功:〈小さな火〉を手に入れました。

初めて、マナを手に入れることが出来ました。
私では素質は無いのですが、ラッチートさんから買った若葉の魔法札のお陰です。
私は本当に先輩方に助けられていますね。


さて……今日は、ちょっと遠出…というか、乗合馬車を使ってワーグナーまで来てみました。
出費がちょっと痛かったですけど、体力(AP)には変えられないです。
目的は『調理鍋』を買ってくることでした。他にも数点。闇市や、雑貨屋で買ってこようという訳です。
とりあえずメインの調理鍋、そして寝袋を買って用意は万端。
後はレシピを考えてみることにしましょう。


PL:こっそりカウンターを設置いたしました。100溜まればいいですね(笑)
PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL