忍者ブログ

『Colette's atelier』 淡いオリーブグリーンの看板に紫で刻まれた文字。 「はわっ!何ご注文ですか?」飛び出してくる猫耳の少女こそこの工房の主コレットである。

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
カウンター
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とある日のこと……

「うきゃぁぁあっ!?」
どごーん!爆音とともに吹き飛ぶ肢体。鍋から数メートル程離れた床に叩きつけられ眼を回す少女。
少女の名は、コレット=F=ラィラスという。
好奇心旺盛。かつ、かわいいもの好きの獣人の爪族である。
爆発と鍋から飛び散ったのは紫色の染料。濁り無く、綺麗なそれはとある依頼のために作られたものである。
「…大爆発、しちゃいましたけど、染料は無事っぽいですね…はぅぅ……」
ぐったりとする身体を持ち上げ、鍋の中を見て、ひとつ、大きなため息をつく少女。
冷たく硬い床に、また、身を預けて。ぐったりと眼を閉じる。
「……このまま、眠っちゃえば回復するですかね……?」
ああ、でも風邪を引いてしまいそうだ……などなど、他愛も無いことを考えながら、意識を半ば放棄する。

「――わっ、これは酷いっ」


少年の、声が、響いた。そんな気がした。
虚ろに開かれた瞳で見れば、そこにいるのは一人の人間の少年。
倒れている少女に駆け寄る少年。何か、薬を取り出す。
そのカプセル――見れば、うぞりと蠢く蟲の卵のつまったようなそれ――を口に含ませ、水で流し込ませていく。
ちょっとばかり気色が悪いなぁ、などとどこか頭の端で思いつつ、喉を鳴らし飲み干していく少女。
喉の奥で溶け落ちるカプセル、ぞわぞわとあふれて来るモノ。
そして、高まる熱と…そして、眠気。
「これで大丈夫。ゆっくりと休んでね。」
少年の優しげな声と……そして、笑みを見たような気がして、…そして、意識が途切れた。


「――――あれ?」
ふと、眼が覚めた。そこは工房にある仮眠用のベッド。
ばっ、と起き上がり、染料のどこか甘い香りに鼻を引くつかせながらベッドを出る。
「……昨日、ええっと……鍋を爆発させて……?」
いつ、ベッドに入ったっけな、と。考えながらスミレの匂いの溢れるその鍋に近づいていく。
軽く中身を掻き混ぜると、特にだまも無く良好な完成具合。
嬉しそうに鼻歌を口ずさみながら、それを瓶に詰めながら思う。
――あの男の子に、また会ってお礼が言えたらいいな。
そう、少し頬を赤らめながら考えて。

……そんな、朝のこと。ひとつの小さな思い出。



…と、という訳でちょっとした思い出話というかなんというか…なのですよ、うん。
……じゃ、じゃあ、これで私は!

PL:というわけで、なごみんさんのルーシェに看護をいただいた記念ぷちSSですの。
なごみんさん、あまり上手くかけませんでしたがこんな感じです(笑)
でわでわ。
PR

7の月、13日。天気は快晴!
さて、今日はとっても素晴らしい出来事が起こったので日記を書く手も進むのです!
 なんとなんとなんと!ふにふくの調合に成功したのです!
ダイス:「31」個
 /4/B/2/3/6/6
 /7/5/9/5/5/4
 /9/6/5/6/B/6
 /2/8/3/3/4/9
/3/7/6/9/9/B
/6/
 難易度:「6」 目標値:「11」
達成値:「21」 アクシデント:「0」
☆ 作成時間を延長しました。
☆ 【魔法力】を使用しました。
☆ 〈ぷにぷに鍋【ふにふく】〉の作成に成功しました。

〈ぷにぷに鍋【ふにふく】〉道具(3)/17/11/3/水/食品用の調合道具。
ふにふにしてほよほよとした怪奇物体。材料投げ込むと料理やお酒作るんやで。便利なんやで。  
レシピ:{小型調理鍋+影クモの糸+影クモの糸+{影クモの糸+揺れる水}}
アクシデント0…!大成功なのです! これからの料理依頼のときには役に立ってくれると思うのです!
さて…この調合の様子をテンションのままに、SSSにまとめてみました!
もしもし仮に読んでみたい方は 続きを読んでみてください
…… 正直、……PLさん、これは厨二病なのですよ…?(汗

7の月、12日。 天気はちょっとくもいかな?

街を歩いていたあるとき……
http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-595.html
街の掲示板でこんなものを見てしまいました……!

すっごく可愛いです…!こんなお鍋が作りたいですっ…!

…そんなときに。
〈揺れる糸車〉道材(2)/3/3/3/水/道具強化材:クモの糸系。水の魔力を感じる柔らかい糸の束。
イヴさんからこんなアイテムを買いました…!
綺麗で、かつ、凄く艶やかな糸です……はっ!これとお鍋をあわせて、さっきのぷにぷにが…!
というわけで、マレマロマさんに調理鍋を、…後、影クモの糸2本をウェンディアさんから買い求めて、準備万端!
ゆくゆくは…

〈ぷにぷに鍋【ふにふく】〉道具(3)/17/12/3/水/調理鍋。ふにふにしてほよほよとした怪奇物体。材料投げ込むと料理やお酒作るんやで。便利なんやで。
 レシピ:{小型調理鍋+{影クモの糸+揺れる水}}+影クモの糸+影クモの糸}

こんなものを…!可愛らしくて便利な料理道具、ほしいのですっ…!
今のお鍋と私の実力ではちょーっと辛いのですが……
リトル・ウィッチさんから特製のお鍋をお借りして、挑戦してみます!

……それでも、85%くらいの成功率なのですが…っ、それでも、本気で頑張ります!(ぐ

7の月、10日、ちょっと曇っているかな?



今日もいつも通り街の掲示板を見て回ったり、何か、穴倉のようになっているところをこっそり覗いてみたり…

色々してから、斡旋所の方に向かいました。



斡旋所では、昨日まであったイチゴ果汁作りが無くなって……<染色剤>となっていました。

そこで悩むこと暫し……何故なら、染色剤に必要なスミレをとりにいって、調合するのは時間がかかりすぎるからです。

仕方ないと諦めようとしたところに……



運命の出会いが!(違



採集は大の得意だけど調合は……という、ドル=フェイロンさんに出会いました。

一時的ですけど、業務提携をさせていただくことになりました。

(何か書いてあるようだ。契約、1:1。スミレ=25G 星スミレ=50G)

これから仲良くなっていきたいな、と思いました。

というわけでさっそく調合したいと思います……

(ここで筆がおかれたようだ。最後に、紫色のインクでスミレの花びらのスタンプが押されている。)

7の月、9日。 天気:ちょっとくもりぞら。

うう、ちょっとひどい目にあいました……
パリィさんから頂いた完熟木苺(高級品です!)2つをジュースにしたのですが。
1つはなんなく成功。見目にもおいしそうなジュースになりました。
…そして、もうひとつが。

ダイス:「9」個
/1/1/B/2/1/5
/4/8/1/
難易度:「7」
目標値:「1」
達成値:「3」
アクシデント:「4」
    
★ アクシデント:14点のダメージ!
☆ 〈イチゴ果汁〉の作成に成功しました。

うう、どこで間違えたのでしょうか、ちょっと大怪我をしてしまいました……
ちょっと休んでから提出しにいこうと思います。
失敗じゃなかったとはいえ、痛いこともあるんですね……